

- 2.4GHz周波数を使用し、免許・申請は不要です。
- 可搬型で設置箇所を選びません。(バッテリー搭載:駆動時間8〜10h)
- 画像解像度はQVGA(320×240)、コマ数最大30f/s
- 音声双方向が可能です。(モノラル)
- カスタマイズが可能です。
■システム構成例

- 秘匿性が非常に高い周波数ホッピング方式を採用。他の無線設備からの影響を受けにくい方式です。
- 映像の安定度が非常に高く、解像度はVGA(640×480ピクセル)です。(※「25フレーム/秒」タイプは「QVGA」です)
- 同一エリアで10セットが同時に運用でき、大型工事現場にも対応できます。(※周囲の電波環境により変化します)
- 100m以上の通信距離。 オプションアンテナで1km以上可能です。(※通信距離は周囲の環境により変化します)
- 送信機は小型・軽量設計です。 乾電池4本またはACアダプタ(オプション)で動作します。
- 受信機は、状況によりモニターに映像を映さない状態に出来るビデオアウトスイッチを装備。
- 工事設計認証を取得していますので、免許や申請は不要です。

オプション品
7素子八木アンテナ(指向性)
22素子八木アンテナ(指向性)
4素子パッチアンテナ(指向性)
1素子パッチアンテナ(指向性)
多段ダイポールアンテナ
ACアダプタ(送信機用)
タイトル |
カテゴリ |
---|
|
HD画像を遅延なしで伝送、HDMIインターフェイス

CVT04 CVR04
- ワイヤレス動画像伝送システムの送信機(CVT04)と受信機(CVR04)です。
- 1080i のHD 画像を1 ミリ秒以下の低遅延で伝送します。
- HDMI インターフェースを装備していますので、デジタル映像機器とダイレクトに接続可能です。
- バンド幅が広い5.6GHz帯を採用。2.4GHz帯に比べ他の機器からの干渉も少なく、安定した画像伝送が可能です。
- RSAおよびAES暗号アルゴリズムにより秘匿性の高い画像伝送を実現。第三者に傍受される心配がありません。
- 見通しで200m以上の通信が可能です。
- 設置はカメラとモニターをHDMIケーブルで接続するだけ。送信機と受信機の電源スイッチを入れるだけですぐにカメラの画像がモニターに出力されます。
- 筐体は強靭なアルミ製です。
- 工事設計認証を取得していますので、免許や申請は不要です。

タイトル |
カテゴリ |
---|
|